おしらせ

2014年度佐渡定期観光バスのお知らせ
2014年3月21日, 1:23 PM

大変お待たせいたしました。
4月1日より2014年度の定期観光バスの運行がスタートします。

詳しい内容はトップページ【定期観光バス】のページをご覧ください。

または下記からもご確認できます↓

http://www.sado-bus.com/sightseeing/index.html

皆様のお越しをお待ちしております。

 

新路線「国仲・金丸線」の運行について
2014年3月14日, 1:24 PM

平成26年3月21日より、国仲エリアでの運行改善のために、国仲線と金丸線を統合した新規路線「国仲・金丸線」を運行します。
これまで金丸線でご利用いただいた真野小学校への通学、国仲線でご利用いただいた佐渡総合高校への通学を1本の路線でカバーできるようダイヤとルートを見直し、運行の効率化を図るとともに、これまで佐渡総合病院まで乗換無しで行ける路線のなかった、真野の吉岡から畑野学校前の間もこの新路線で1本につなぎます。より便利になった新路線「国仲・金丸線」を、通院、通学、買い物にぜひご利用ください。

なお、畑野十字路から皆川間の運行は廃止となりますが、引き続き、岩首線を運行しますのでこちらをご利用願います。また、金丸線や国仲線の運行経路が変更となり、乗車時間が一部長くなる場合がございますが、運賃面では、遠回りをしても従来の運賃(改定後は規定に基づいた新運賃)より高くならないよう配慮してありますので、安心してご利用ください。

運行経路、運賃等、不明な点は、新潟交通佐渡㈱本社営業所までお問い合わせ願います。

 

佐渡路線バス運賃改定について
2014年3月1日, 1:25 PM

 いつも弊社路線バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
 弊社の路線バス運賃につきましては、佐渡市地域公共交通活性化協議会において、協議・承認いただき、協議運賃として平成21年7月より、現在の運賃で運行を実施しておりますが、このたび下記の通り、平成26年4月1日より、消費税率が8%に引き上げられることに伴い、増税分の値上げによる運賃改定を、同協議会にて承認いただき、北陸信越運輸局に届け出いたしました。また、基準があいまいであった、フリー乗降可能区間の運賃適用方法についても改定いたします。
 厳しい経済環境下、お客様にはご負担をおかけし、心苦しく存じますが、何卒ご理解をいただきますよう、お願い申しあげます。
 社員一同、精一杯努力し、安全・安心なバス運行に努めて参りますので、今後とも、ご愛顧賜りますようお願い申しあげます。

 運賃改定期日:平成26年4月1日

 運賃改定の主な内容
  ○区間運賃(大人片道):値上げ額10円から20円
   現行運賃200円から520円までは10円値上げ
   現行運賃530円から800円までは20円値上げ
   ※回数券は新運賃との差額を現金、または回数券でお支払いください。
   ※既に発行済の定期券は、差額なしでそのまま期間内はお使いいただけます。
   ※定期券を新規(継続含む)で購入される方は、利用開始日が平成26年4月15日以前のものに限り、
    3月中は現行区間運賃で購入いただけます。4月1日以降は新区間運賃で販売いたします。

  ○フリー乗降可能区間の運賃適用方法
   現行は乗降場所の最寄りのバス停間の区間運賃を適用していますが、4月1日以降は乗車した場所の
   次のバス停から降車した場所の次のバス停間の区間運賃を適用します。

 各バス停間の区間運賃表につきましては、3月下旬頃、ホームページ上で公表いたしますので、申し訳ございませんが、しばらくお待ち願います。

 

  • 路線バス
  • 定期観光バス
  • 観光タクシー
会社案内
新潟交通佐渡株式会社 社屋
新潟交通佐渡株式会社
〒952-1315
新潟県佐渡市河原田諏訪町80番地
(路線バス)
TEL(0259)57-5114
(定期観光)
TEL(0259)57-5131
FAX(0259)57-2770
安全性評価認定 SAFTY BUS

弊社は、貸切バス事業者安全性評価認定制度において「二ツ星」事業者の認定を受けております。